亥年の年賀状
亥年の年賀状を作りました。
昨年はステンシルスポンジで丸いイメージで遊びましたが、
亥年は四角で。
これは数年前にも使ったパターンですが、--;
今回は数を増やしています。タイル貼りのイメージで。^^
中心の列はグリーンティ。
両脇の列はバニラスタンプ。
それぞれゴールデングリッツを重ねています。
白・赤・緑・金 のお正月カラーで。
最近、「あけましておめでとうございます」の横書一行タイプのゴム印を作ったので、
今回はそればかり使っていますが。
こういうパターンは。。。
スタンプパッドの色を変えて作っていると楽しいのですが、全体的にカジュアルかつ幼くなりがちです。
が、
源氏香図を入れると締りますね。。。
使用した源氏香図は、
7.5ミリ角に彫刻した「初音」です。
何時も7.5ミリ角の「初音」を使っているのは、自分用にはこれしかもっていないからですが、笑
昨晩、10.5ミリ角に彫刻したので、早く仕上げてその子を使ったバージョンも作ってみようと思います。
画像がなんとなく暗くて、お正月らしさに欠けますが、
実際はもう少し年賀状らしく仕上がっております。
簡単ですので是非挑戦してみてくださいね。^^
充実の一日を
工房蓮 藤井あき乃