思色

思色

昨日から少し気温が下がり、ぐんと過ごしやすくなりました。
30度をちょっぴり超える暑さと、35度近い暑さとではこうも違うのかと思います。
人間の体温も1度違うとえらい違いですから、
地球の温度も同じですね。

今週は、注文しておいた「にっぽんのいろ 日めくり」カレンダーも届いて、
ちらちら眺めてはふーん。
よその国ではどうなのか存じませんが、
色の名付け方が粋です。

ちなみに来年の秋分の日は「思色(おもいいろ)」という赤色

火や日を表わす緋色の別称で
たけくらべにも登場する
印象的な強い赤色


と説明されています。

たけくらべにどんなふうに登場しているんだろう。

たけくらべ。。。読み返すには少々覚悟がいるけれど
(原文で読まないとあまり意味がないと思うので)
もう一度読んでみたいなと思いました。

けれど、原文と言っても自分が今使っている同じ日本語じゃあないか。
と思う。

だけど、
ちゃんとすらすら読めるのだけど、ちゃんとわからない。
という考えてみれば不思議な事が起こる。

ほんと。。。
改めて考えると不思議な現象だ。

 

今日は、和歌山大学からの後期授業の案内も届き、

申込書を書かないと。
今回は、新規ではなく更新なので、
証明写真が不要でよかった。笑

先日予告講義(のような感じのお話)があり聴講致しましたが、
「こういう古典」を参考に講義を進めてゆくと仰った「こういう古典」をどれひとつ読破しておらず、
己の無教養ぶりに焦りました。
どれも名前は知っているメジャーな古典なのに
読んだことはない。
この年でそれってどうなん?自分。笑

ちょっとくらいは目を通さねば。
というか「その本は持ってもいません。」ではやる気なさすぎであろうと思う。
せっかくの機会ですので、
がんばって(笑)読んでみようと思います。

今週はどんな一週間でしたか?
葉月最後の週末ですね。
どうぞ。。。それぞれに。。。幸せな週末でありますように。

今日もここに来てくださって
ほんとうにありがとうございます。
藤井秋乃