うちの平袋達

うちの平袋達

遊印などの発送時にずっとOPP袋を使っていますが、
OPP袋には大変申し訳ないのだけれど、止めたくて仕方なく、--;
しかしこれといってよい方法も見つからず。。。
とりあえず。で既に10年以上が経っております。

なにしろ便利なのですよね。

サイズも豊富ですし、
透明なので、開けなくても納品チェックをしていただけますし、
送り出す前の最終チェックもしやすい。
雨ふりの日に中身が濡れる心配がないとか。

一度手紙が濡れて悲しかったと言われたことがあり(何度かここでも言ったような。。。)、
墨書きなのできっとひどかったのだろうと思うと同時に、
商品でなくてよかったと思ったり、
あの「濡れてました」事件を結構引きずってます。私。笑

しかし、指紋が付きやすいので手袋をして作業をする為、
「スムーズに作業できました感」を得られず、
梱包を終えたものを並べた時もなんとなーく嬉しくない。

自分が。笑

とりあえず、画像のような平袋を作ってみましたが、
常にストックできるのか?
非常に疑問。というか自信はない。はっきり言って。

しかし。。。実にかわいいじゃないか!

と、心は喜んでいる。(首肩背中は無理無理と言っている)

平袋 こう棒蓮

とりあえず、手持ちの韓紙と半紙でサイズを考えつつ作ってみました。

透け感は欲しいけれど、しっかり感も欲しいため半紙は厳しいかなと思いつつ。。。
右下の遊印を入れている袋は半紙です。
大好きな三椏の半紙ですが、
やはり、ヨレ感は否めません。

けれど、1~2本の遊印を入れる袋なんて、めちゃくちゃかわいい。

袋がかわいくってそれがどうした?

と言われそうですが、自分のテンションを自分で上げるって大事なわけで、
待っていても誰も上げてはくれませんし、
下げてしまうとわかっているものを使い続けるのはどうかと思うわけです。

今後のことは、己の首肩背中ともよく話し合って決めてゆこうと思いますが、
しばらくは。。。こんな袋入りで旅立たせたいと思います。

クリックポストでお届けする場合は、今まで通りOPP袋にいれてお届けします。
ご理解賜りましたら幸いです。

見通し良くいきましょ
工房蓮 藤井あき乃