三択

三択

昨日の続きです。

OPP袋は、商品などをまとめるのにも使っていますが、
納品書や、お手入れ方法などを記載した紙を入れる袋としても使っていますので、
それらを入れる為の封筒も必要です。

封筒タイプ(要裁断・折り・糊付け)にするのか、
折形(折りのみ)にするのか、
紙ばさみ風にして大量にある和紙テープでりぼん結び(要裁断・折り・結び)にするのか。。。

どれが一番楽しいだろう(自分本位)と、
まずは和紙テープを使いたい為に紙ばさみに挑戦。

しかし、これは画像を撮るまでもなく却下。
紙ばさみもいろんなパターンを試してみましたが、
紐(和紙テープ)までかけてしまうと、ちょっと大げさな感じになってしまい、
説明書や己の短い手紙にりぼんまでかけるのか?という感じがして、終わり。笑

切ったり貼ったり
よりも
折るだけ
の折形の方がハードルが低そうだと試したのが上の画像です。
半紙全形で作ることができますし、
エンボスもうまく入れることができます。

少し厚手の半紙を使うのか、雁皮系のひらひらした半紙を使うのか?
しばらく眺めてみましたが、決め手がなく、次。

最も手間がかかりそうな封筒。

封筒 工房蓮
雁皮半紙を使っています。
雁皮半紙はとても繊細な風情で、欲しい透け感も得られ、かつ丈夫です。

ただ糊付けにはとても神経を使います(ひきつれ、糊染み、糊しわ)。

しかし、大層美しい(自分の好みですけど)。

うーん。
糊付けに神経を使わずに済む少し厚手の半紙だと
あまりかわいくならないのですよね。。。

というわけで、
しばらくは折形と封筒と両方使ってゆこうと思います。

いつの間にかOPP袋になっているときもあるかと思いますが、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
(始める前から、くじけた時の言い訳をしつつ先に謝る。)

尚、クリックポストでお届けの場合は、今まで通りOPP袋を使います。

見通し良くいきましょ
工房蓮 藤井あき乃