黒の水貼りテープ+金箔+粘土のかけら

水貼りテープに金箔押し※。
仕上げに「粘土細工のかけら」を貼付けてみた。
郵送用の封緘に使うには不安が残るが、
荷物の中では問題なく使えるだろう。
とりあえず自分が使いやすいサイズ(60ミリ長)で作り置き。
黒の水貼りテープは、
ほんとうにあまりにも真っ黒で、
毎回少々悩む。
無難を取って、ま。今回はやめておこうか。となる方達。
金色(今まではスタンプパッドを使っていた)とあわせるとクリスマスシーズンには使いやすくなるけれど、
それ以外ではなかなか使いこなせず、持ち腐れ状態で気の毒だった。
この水貼りテープは裏側を水で濡らすとピタッと粘着するテープで、
エンボスした後に水で濡らすと、
凹凸が残ったままテープになってくれるのでたいそう重宝しているものだけど、
色味が少ない。
多分、
白、クラフト、灰色、黒、緑(濃・薄)。だけだろう。
15年くらいは使っているような気がするけれどそれ以外の色を見つけたことがない。
なので「黒色」も貴重な一色。
なんとか粋に使ってあげたいと思い続けていたけれど、
今回箔で遊んでみて、「箔がつく」箔を得心した。
黒色水貼りテープの出番を増やしてあげられそうで嬉しい午後。
きげんよくいきましょ
藤井あき乃