印肉作り

どっちにしようか思案中だった「日日是好日」遊印はいまだ心が定まらず。
自然と手に取って使っているのは両側を白文にした印なのだけど、
並べて捺したり彫刻した印面を見ていると絶対朱文だわと思う。
それなのに何故白文タイプを自然と手に取ってしまうんだろう。
そろそろ決着しないとね。と思うが結局両方ともになりそうで情けない。
今日は色印肉作りと今まで作った印肉達の整理整頓に精を出した。
主に赤系と緑系。
緑系は、色辞典を広げて一応目指す色を決めて作った。
左から「常磐色」「松葉色」「青朽葉色」。
言い切るのも少々恥ずかしい出来ではあるけど。
使いながら微調整してゆく。
朱肉4種は、左から「赤口」「赤茶」「濃赤茶」「藤井オリジナル」。
赤口以外は同じに見えるかもしれないけれど全部違う。
オリジナルの赤色をもう少しだけ明るくして少し多めにストックしようと思っている。
にじまないきれいな赤色。
ご提供できたらいいなと思っています。
◆「粘土のかけらプレゼント」はもうすぐ終了します。※
見通しよくいきましょ
藤井あき乃