立秋の葉書をつくる

今朝は五時半ころから30分ほどひどく雨が降り、
そのままおひさまが隠れ気味なので気温が全然違う。
素直に立秋※だなぁの気分になれる。どうかこのまま。
「夏を慎む」印は修正しサイズを少し大きくしたものと(右)、
全然違う書体のものも作ってみた。
暦の上では秋が立ったけれど、
ここ数年の暑さをかんがえるとお盆くらいまでは違和感なく使える言葉ではないかと思う。
調べた限りでは季語としては見当たらなかった。
ROCA designさんにお願いしていた「稲穂」印の版下デザインも仕上がってきた。
デザイナーさん(濵田さん)との調整も終えたので、
ぼちぼち印にしてゆく。
楽しみ。
きげんよくいきましょ
藤井あき乃