紐をほどく封筒

紐をほどく封筒

赤紫色を目指して染めた和紙を背景に使う。
最近作り始めた横幅10㎝くらいのちいさな封筒は、
紙紐を一体化させて、手前で結べるようにつくってみた。

基本、贈り物に添える形でしか使わない封筒だろうから、
フラップ部分がぷかぷか浮いていてもモンダイないと思っているが、
(びったり封されている方が違和感があるように思う)
紐をするするほどくという動作は何にせよ楽しいものだったりするので。

 

この赤紫色には、
封筒はもう少し白っぽい(明るい)和紙の方がしっくりくるかも。
次はそちらでつくってみる。

使用したエンボッサー
封筒:罫線
便箋:源氏香図
使用した遊印
菊之花コスモス吉日ごきげんよう
源氏香図(最近気に入っている薄雲)

 

きげんよくいきましょ
藤井あき乃