按配
先日作った※赤色に金色をまぶした和紙を使ってみた。
ラインと封緘紙の台紙部分がそれ。
実物はもう少し明るめの赤なのだけど、
渋さと若々しさと美しさがほどよい按配になった。
自画自賛を掲げて言い切っているが、
すんなり気に入ることはあまりないので許して欲しい。
カラースプレーでつける色はどうしても風情というか趣には欠けるように感じるので、
「ちいさな何か」でカジュアルに突っ走ってゆくところを引き留める。
今回の簡易金封では、左下の粘土のかけらにそれを托した。
小さな朱色と金箔の働きは結構大きい。
封緘紙にエンボスしているのは「雪輪松竹梅」。
さて、土曜日。
今日は旧暦八月十三日で十三夜。
朝から降っていた雨も上がった。
月は見えない。
窓を開けるとかすかな虫の音。
静かな夜。
今週はどんな一週間でしたか?
今日もここにきて下さってほんとうにありがとうございます。
どうぞそれぞれに。。。
しあわせな週末でありますように。
藤井あき乃