1307件
-
萩の便箋
-
一流の道具
-
特別な半紙3
-
知恵の集大成
-
ラインとドット(京からかみ)
-
何も何も小さきものはみなうつくし
-
赤×ターコイズブルー
-
特別な半紙2
-
斜め折りには必携
-
秋の新作遊印「萩」や「リス」達仕上がりました。
-
特別な半紙で
-
秋の新作遊印2
-
版木を使った半紙2(京からかみ7)
-
版木を使った半紙(京からかみ6)
-
秋の新作遊印試作中です1
-
ずっと休みなら
-
封筒とドット(京からかみ5)
-
封緘紙と封筒(京からかみ4)
-
はがき(京からかみ3)
-
はがき(京からかみ2)
-
もう届いた!京からかみ
-
からかみ
-
あのころと今
-
黒い蝶々
-
典具帖紙ではがき作り
-
テープはテープなの
-
端っこで
-
気合いとは
-
自分枠
-
ひらっとしてるでしょ。
-
夢中になれること
-
店の名前がなくっても
-
木槿のきもち
-
今朝の確信
-
ずっとやっていること
-
夏至も終わり。。。
-
念願の赤へ
-
原始的図形の三番目
-
混色印肉できました!
-
この白色
-
きもちを表すアイコン
-
色作り
-
混色印肉販売に向けて その2
-
薄色の紙縒り
-
混色印肉販売に向けて
-
森の中の鶯
-
最初の想い
-
月と色
-
にわか雨と夏の匂い
-
四角く色塗り
-
聞いて読む
-
もう少し
-
空と土の色
-
流れるもの
-
典具帖紙で雰囲気をつくる
-
水無月のご縁
-
雨の日
-
最後の姿
-
丸龍文様の小さな紙幣包み
-
木曜日から