1285件
-
初夏のモザイク
-
栗と桜のくるみぼたん
-
見るほどに
-
栗と桜
-
ひらひらの封筒で届く便り
-
旅立ちを待つ子たち
-
芒種次候シリーズ
-
何も何も小さき物はいとうつくし
-
ポプリを使って
-
晴れ晴れしたい。
-
新作「心想事成」遊印のカート出しました。
-
緑のグラデーション印肉
-
心を込めてお礼を言ったこと。
-
これが好きなんだな
-
杜若の色は
-
藍の麻の葉文様
-
森の仲間
-
清明初候の文香
-
これで安心。^^
-
芒種次候の文香
-
出合う言葉
-
今は必要なの
-
ぎゅうぎゅう感が
-
できるのね。
-
春の朝の木漏れ陽
-
丸枠の新作遊印
-
モザイク
-
連翹の箋と文香
-
きれいだ。と思えること
-
枝垂れるように
-
和紙が纏う空気感
-
藍と桃
-
「水芭蕉」本柘植遊印のカート準備致しました。
-
もぐさで印肉作ってみました
-
やっぱりNEVANON
-
春のカード
-
久しぶりのほんの気持ちギフトを支度中
-
色によって
-
「水芭蕉」の遊印と「バニラ色」の印肉
-
山際の色
-
もぐさから作る練り朱肉
-
エンボッサーの進捗状況
-
春らしく捺すなら
-
好きな世界
-
万年筆用のインクで
-
千年前の日本人
-
見えないところも整える
-
欲しかった藍色が^^
-
春色を目指して
-
桜色の襟をつけて
-
営業時間等変更のお知らせ
-
冬の月は
-
春は遍く
-
久しぶりの簡易金封
-
市販の封筒をおめかし
-
春の陽ざし
-
朱肉で水玉模様を作る
-
かっこよくキメて
-
「工房蓮 オリジナルエンボッサーについて」2
-
工房蓮 オリジナルエンボッサーについてのお知らせです